モノレートで売れ行きデータ確認するだけという使い方はモッタイナイというお話

モノレートの仕様変更



天宮です。


せどらーさんの多くが利用している
モノレートの仕様が少し変わりましたね。


普通にモノレート開けば分かることだから
ワザワザ書くほどのことでは…と思いつつも


速攻で無料レポートに書いてくれてる人もいたけど

ココは書いておいてよ~ってとこが
抜けてたんでブログで紹介しておきます。


モノレート商品ページの表示

まずは、多くの人が気付いたであろう
商品ページのデザインはこう



メーカー出品規制の可能性がある場合の表示や

コンディション別の最安値の確認が
簡単に出来るようになっています。

デフォルトでは表示してないから
詳細のボタンをポチッと押してください。

〔良い以上〕が二つ並んでるけど
自己配送とFBA(プライム)の違いです。


売れた場合の入金目安の金額も
歯車アイコンから自己配送/FBAの切り替えが可能です。




検索ツールとしてのモノレートの機能

次にモノレートでの検索についてです。




検索窓のところに記載してありますけど
意外と気付かれてないのか?


こちらも私が以前からモノレートの
開発元にお願いしていた機能でして


今までは検索窓に何かキーワードを入れて
検索する必要があったのを、

なにも入力しなくても〔グラフを見る〕を
クリックするだけで検索できるようになりました。



例えば、自分が興味あるカテゴリを選択し
ポチッと検索

その後で左側にある絞り込み条件から
ランキングや価格帯・出品者数

プレミアム価格で絞り込むことも可能です。




普通、検索の起点となるキーワードは
自分の知識や思考の範囲内から思いつきます。


キーワードなしで検索できるというのは、
自分が思いつかないような商品に出会う可能性が高い。


つまり、新たな発見をすることができます。


これって結構スゴイことだと思いませんか?




複雑な条件を駆使しての検索というのは
Amazonサイトでは難しいですから、
モノレートの検索機能も上手に活用しましょう。



Amazonサイト ⇒ モノレートで確認

おそらくこういう使い方だけをしている
せどらーさんも多いと思うけど、



将来的には、

モノレート ⇒ Amazonサイトで確認

こういう使い方になる日が来るのかも知れません。



そうなって欲しいと思い
開発元にはアレコレお願いしてますから
まだまだ進化するはず(笑)