Googleフォトを使ってみて困ったポイント「日時の編集」



天宮です。


Bloggerを使うようなって、
はじめてGoogleフォトを利用したんだけど


イマイチ自分の使い方とマッチしないのが
ファイルの作成日時順に写真が並んでしまうこと


今日フォトに追加したのに、
一週間前の作成日のとこに画像があるみたいな…


写真の撮影日のデータがあれば撮影日優先
なければファイル作成日順で並ぶ感じ。


デジカメ撮影した写真を取り込む使い方を
考えたら撮影日順に並んだ方が便利なんだろね


Googleフォトにアップしている画像が
少ないうちはまだ良いけど、

長く使っていくうちに、古い写真を
アップしちゃうと探すの大変になりそう…


毎回「写真を検索」でさがす?

それもメンドウだよな~


そもそもブログで使う画像専用だから、
やっぱり記事投稿日にあわせて画像を置いておきたい。




ということで、

画像ファイルのタイムスタンプを変更する
ツールを利用しています。


Change Timestamp


ドラッグ&ドロップするだけでタイムスタンプを
一括変更できる無料ツール(インストール不要)


使い方もカンタンで、

ダウンロードした圧縮フォルダを解凍し
なかに入っているツール本体を起動

設定したい日時をセットしたら
ドラッグ&ドロップするだけ。


編集できたら「完了」みたいな
合図が出てくれたらいいんだけど、

なんの合図ももなくて、
シレッと編集終わってます(笑)


私はカメラで撮影した写真に関しては
Exif情報を削除するようにしてるから
撮影日は消去されてるからいいけど、

撮影日データが残っていると
ファイル作成日を変更してもフォトに
追加される位置が変わらないからご注意を。


カンタンにExif情報を削除したいなら、

JPEG & PNG Stripper


Exif情報をドラック&ドロップで
簡単に削除できるのは「JPEG & PNG Stripper」


海外のツールだけどインストール不要で
使い勝手もイイです。



まとめて撮影日付変更


画像の撮影日だけを指定の日付にしたいなら

「まとめて撮影日付変更」

Exif情報の削除とかの機能はないけど、
インストール不要でドラック&ドロップの簡単操作



アップロードする画像の枚数が少ないなら
画像ファイル右クリックでプロパティから
日付変更しても手間はかからないけど、


もしも、Googleフォト使っていて
たくさんの写真の日時編集するなら

アップロードする前に、まとめてツールで
編集しておく方がラクだと思うから参考にしてください。