小規模メーカーからせどらーへの逆襲?






天宮です。



田舎の小さなメーカーさんの商品が
以前はAmazonで2倍の価格で売れてました。



メーカー仕入れのコンサルをやってる人も
参入してたみたいだけど、

コンサル生にも仕入先として紹介したのか
出品者が増加し、

最近見てみると、出品者は激減し
Amazon価格はメーカーの価格へと値下がりしてる。



あぁ、もしやと思いチェックしてみると
メーカーさんがAmazon販売をはじめてました。



多くのせどらーさんから仕入たいと
連絡があり、商品を卸す。

実際にAmazonで売れる現状を見たら
メーカーである自分が出品したら…

当然の流れではありますね。



田舎のメーカーはネットに強い若手人材が
いなかったりするから参入しないとこも多いけど

後継者や若手社員がいるなら
どんどん参入してメーカー直販するべきでしょう。



あいだに入っているせどらーにとっては
仕入れ先が減ることになるけど、


そもそも、
これといった販促をする訳でもなく

Amazonと価格差があれば仕入れるが
価格差が無くなれば仕入れない、

そういうせどらーたちをメーカーとしては
有効な販売先としてはとらえていないでしょう。



今回のような事例は今後も増えると思うけど

1円でも安く仕入れたいという
自分軸だけでの考え方よりも、

いかにして、メーカーさんにも
多くの利益をもたらすか、

こういう視点が大事かもね。




今回見ていて残念なのは、

メーカーさんは自分が設定した定価で
販売できればよいというスタンスで
Amazonに出品していること。


消費者目線でいうと良いことではあるが、
実際に今の2倍の価格でも売れていた商品です。


あなたの商品には
それだけの価値があるんですよ、

もうチョイ値上げして
利益を増やして従業員さんたちに
還元してあげて欲しいと思いますね。





自分で製造していない中間業者こそ
一次生産者さんのことを第一に考えたい。