せどりツールを使いこなすための思考法



天宮です。


最近のAIの進歩や、せどりツールの
進化をまのあたりにすると

ツールに振り回されずに使いこなすことが
重要になってきているように感じます。


せどりツールは自分の時間を節約するためにある

はじめて価格改定ツールを使ったとき

『1商品ごとに価格調整しないで済むなんてラクだ~』

こう思ったんですけどね、

当時はまだツールを信用できない面もあり
赤字ストッパーを割と高値で設定していました。


だって、もしものことがあったら困ると思い…


実際は、そのストッパー自体が消える!
というとんでもない被害にあったんだけど(苦笑)



価格改定ツールに使われてませんか?

チョコチョコ引っ掛かるストッパーを
確認してはストッパーの再設定


せっかく価格改定ツールを導入したのに
この作業に時間を食われてるせどらーさん
意外と多いかも知れませんね。


ストッパーに引っ掛かった商品だけを
表示してくれるツールならまだ良いけど
全在庫から探してとかなると、

ツール使ってるメリット半減です。



ツールに通知させてジャッジだけおこなう

価格改定ツールのマカド!に関していうと

下限価格到達・値下げ&初期リミッター

これらに達した場合に
LINEで通知を受け取ることが可能です。



環境設定からLINEとマカドを連携すると使えるようになります。


通知にあるURLからリミッターの再設定が
できますから、効率的なリミット変更が可能。



使いこなすほどにツールを起動しなくなるはず

価格改定ツールは優秀な社員であるべき、
そう考えています。


最終的にはAIが絡んでリミット判断まで
ツールがする時代が来るかも知れないけど…


取りあえず、現時点でいうと

『リミットに達しましたが如何しましょう?』

これでは、まだまだ
「優秀な社員」とは言えないかな?


自己判断でテキパキ仕事してくれる社員がイイよな~


いやいや、経営者側がビビッて
ストッパー価格を高く設定してるから通知が多いんだろ!

ツールにそう言われそうな気も(苦笑)


ということで、勇気を出して
ある程度ストッパー価格を低く設定する

というのが最近の課題です。


おかげで、ここのところ月に1~2回しか
価格改定ツールのストッパー変更してません

ほぼ放置プレイです(笑)



簡単に価格改定の設定を変更できる
というのもツールの売りの一つになるけど


設定変更する必要すらないですよ、
すべてお任せ放置プレイでイケます!


こういう未来がそのうち来るのかも知れないね~