Amazoneプライムの有効期限が切れているらしい




天宮です。


どこからメールアドレスが流出したのか
Amazonを語るフィッシングメールが
頻繁に届いて迷惑です。


ネットで商売してる自分たちから見たら
アホみたいに低レベルな迷惑メールだけど

お年寄りや一般ユーザーであれば
コロッと引っ掛かりそうな仕上がり。


ということで少しでも注意喚起になればと
記事にしておくことにします。



■メールタイトル

Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!


よく見ると「Amazone」ってなんだよ
という話ではありますが……


よく考えたらフィッシングメールで
詐欺(犯罪)行為をする人間が

Amazon⇒Amazone みたいに
タイトル文字を少し変える意味ってなんなの


URLのドメインを似せるのは
勘違いさせるためだから分かるけど、


メールのタイトルや偽サイトで
わざわざAmazoneって書いてるのは
ココで気付けよという親切心かね?



■メールを開いてみる



いかにもって感じで作ってますね。


Amazonへのリンクは
http://amazon.co.jp/


ホンモノのサイトにつながるけど

現在のアマゾンURLはコチラ
https://www.amazon.co.jp/


昔のURLのままというのは
芸が細かくないな。



”支払い方法の情報を更新する”
URLを確認してみると
http://www.amazeo-cenjs.com/


もうチョイ似せなきゃ
あきらかに違和感あるぞ。




またまた、

Amazon⇒Amazone



こんなのに引っ掛かる人いないと思いますか?


意外と騙される人いるんじゃないかなと
考えています。


自分は騙されないと思っている人ほど
防御がおろそかになるものです。


特殊詐欺の被害にあった人たちの多くも
まさか自分が、と思っていた人がほとんど。



詐欺師の裁判で弁護した弁護士さんが
その後その詐欺師に騙された、
なんて話もあります。


その道のプロに掛かれば
騙されない人はいない、

自分も騙される可能性がある、

そう考えて慎重に行動することが
最大の防御策だと思います。





少し前に話題になっていた
トラブルに巻き込まれる可能性がある
ネットショッピングを体験するサイト

ネットの罠体験ショップ http://shishohi.main.jp/



こういうのも高齢者さんには
体験してほしいですね。


ショップのデザインが手抜きすぎるから
もう少しリアルに近いカタチで
仕上げて欲しいとは思うけどね……



自分の周りにいるネットに疎い人たちに
少しでも広めて被害が少なくなることを願っています。